腸活・腸育ピクルス
<作り方>
■材料
(ピクルス液)
【A】
・純米酢 100cc
・水 100cc(*若しくは昆布水)
・きび砂糖 35g
・天然塩 6g
・しょうゆ 6g
【B】
・天然だしの粉だし(にぼし、あごなど)
・煮干し5本
・唐辛子2本
・黒粒コショウ 適量
・ローリエ 2枚
(漬け込み食材―お好みでご用意ください)
*昆布水の作り方:乾燥昆布を10cmの長さに切り、一晩水に浸けたもの
例
・きゅうり、にんじん、パプリカ、ミニトマト、セロリなど
■ 漬け込み用の保存瓶(ガラス若しくはホーロー容器)
■ 作り方
1.保存容器を煮沸する。
2.【A】素材を鍋に入れ火を入れ、沸騰したら火を止めて【B】を入れる。
3.漬け込み食材を食べやすい大きさに切り、煮沸した保存容器に入れる。
4.ピクルス液の粗熱がとれたら、3の中に入れ出来上がり。2~3日したら食べごろです。
■ ピクルスの活用
①そのまま食べる
おやつとして、おかずの一品としてお召し上がりください。
②サラダなど他の食材と合わせるサラダなど、料理に混ぜるのもひとつ!
細かく刻んで、サラダにかけたり、ポテトサラダの味付けに使ったりと使いたかたは、色々。
■ ピクルス液の活用
ピクルス液には、調味料+食材の栄養素が含まれています。
捨てちゃうなんて、もったいない!
調味料液として、活用例をご紹介しますのでご活用ください。