LIFE STYLED DESIGNERS

腸活・腸育ライフスタイルデザイナー

腸活・腸育ライフスタイルデザイナー 1級

  • 平山 沙織子全国(オンライン)、東京都

    食育アドバイザー、トータルフードコーディネーター

    腸活を学んだきっかけ

    「毎日の食事が未来のカラダをつくる」ことを常々考え、食育を通じて活動しているときに「腸食」に出会いました。家族の健康を一手に引き受ける身として、学びを深めたいと思い受講しました。

    学んで活かしていること

    毎日の食事とちょっとしたコツによって、健康キレイなカラダと、内側から輝く美しさを手に入れることができます。個人に寄り添ったプランニングやレシピのご提案を通じて、叶えたいライフスタイルを一緒にデザインしていきたいと思います。

    ホームページ
    平山 沙織子
  • 萩原 貴子全国(オンライン)、滋賀県、東京都

    美構造@開脚システムマスターインストラクター、ビューティーフード・スイーツプロ

    腸活を学んだきっかけ

    ひどいアトピー性皮膚炎を食事で治した経験から腸の大切さを実感。自身の体験だけでなく、理論も学び、人にも伝えられるようになりたいと思ったからです。

    学んで活かしていること

    講座をサロンとオンラインで開講し、受講生さまからも体調の変化を喜んでいただいています。 また食事(講座やレッスン等)だけではなく、運動(美構造エクササイズ等)、施術(美構造セッションや腸セラピー等)の3つの視点から女性のからだをサポートしています。

    ホームページ
    萩原 貴子
  • 小野 弘樹東京都

    梅マイスター&梅ソムリエ

    雑穀エキスパート

    腸活を学んだきっかけ

    前職の食品流通業での勤務時間が不規則で、過労により入院した時に腸に約70%の免疫器官があると知り食習慣から変えていこうと思いました。腸活環境育成委員会は神谷ご夫妻の下、医学的根拠に基づき薬に頼らず生活習慣を変えることで健康的なカラダや心を築くことを目指している点に共感しここで学ぼうと思いました。

    学んで活かしていること

    神谷理事長との腸活・朝食のライフスタイルプランニングを通じ、平熱が35度とかなり低いことに気づきました。免疫細胞が活動しやすい36.5度を目指すためには、食事・睡眠・運動をバランスよく行わないといけないことを実感しました。

    現在は品種改良をしていない貴重品種の幻の「杉田梅」を約50年愛し続けた乗松祥子さんに出会い、杉田梅WORKSという会社を立ち上げて日本古来の梅しごとの文化を継承すべく活動をしています。自分も救われ、また多くの病気を抱える方に愛用されている梅しごとの原点である梅肉エキスの技術の継承もしていきたいと思っています。

    今後は腸食・腸活や食の流通業に携わった経験を活かして、健康にお悩みの方に寄り添いながら改善していける活動ができれば幸いです。

    ホームページ

腸活・腸育ライフスタイルデザイナー 2級

  • 稲垣 藤代東京都

  • 若山 敦子東京都

  • 平野 曜子長野県

  • 栗原 裕絵長野県

  • 本田 治子埼玉県、東京都

  • 宇城久仁子東京都、神奈川県